砂の声

はてなという無名都市を彷徨う旅人の記録。・・・・・・という厨二設定で行う、はてなサービスの不平不満ネタアイデア等書き連ねるブログです。

はてなのホッテントリに載るロジックは、特に公表されてないはずだけど。

そもそも、スパム判定で弾かれているかどうかも公表はされてないし、しないと思う。
はてな運営ちょっと出てこいや!! はてなブックマークで新着エントリーに載らないブログが増えてるぞ!! - だいちゃん.com
なぜNAVERまとめにはてブスパムが多いのか、なぜ新着から自分のエントリが消えるのか - はてブのまとめ


はてなホッテントリはほぼ見ない。
だから、はてなブログ村天然スパマークラスタが、何でそこに固執するのかは不思議。


はてブのスパムについても、昔から狙いは、Google検索でページランクが高めに出ることを利用してのことで、はてなの人に見てもらう意味ではないはずだったのだけど。
どうもこの辺り、不思議な話になっていると思う。


そもそも、ホッテントリロジックは公表されていないので、一体どういう基準でホッテントリに載るかは明らかじゃないのだよね。
かつては、3userや5userという基準があったが、そのオプションが殺されたので、今は分からない、が正しい。
はてな自体がアクセスの情報は持っているので、例えば滞在時間などを見られていてもおかしかないし、非ブクマ率を見られていてもおかしくはない。コメント率が低いエントリは低め、とか、はてブ一個一個の価値は時間で消えるものとして考えて時間経過もともに変数として考えている、とか、考えようは色々あるだろう。


いわゆる、スパム判定、とは異なるだろう。
その場合には、はてなから連絡が来て、アカウント凍結なりしていると思う。


逆に、ホッテントリは、はてな独自性を出すところだと思うし、今更単純にアウトプット作っていいものでもないと思う。少なくとも、天然だろうがつりにあんまり反応しててもねえ。
新鮮味もないし。
多分、今後、ショッカーの人を見かける事も減るだろうし、だいちゃんブログの人も見かけなくなってくだろう。まあ、それが悪いとは思わない。賞味期限が切れるのはしかたがないだろう。